ブログ – ページ 80

  • HOME
  • ブログ – ページ 80

幻舞

幻舞
頂きました。ありがとうございます。 川中島 幻舞 大吟醸 マスクメロンのような華やかで薫り高さと、気品ある優雅でまろやかな味わい 日本料理と日本酒惠史(サトシ)京都市中京区宮木町471-2075-708-6321 京都の […]

MORE

酒蔵巡り

酒蔵巡り
伏見の酒蔵巡り京都のお酒、どれにしようか思案中。 京都の料亭『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を […]

MORE

まん延防止等重点措置
京都府に「京都府まん延防止等重点措置」が発令された事により、令和3年8月2日(月曜日)午前0時から8月31日(火曜日)まで酒類の提供は禁止、20時閉店とさせて頂きます。 ご理解の程宜しくお願い致します。 京都の料亭『和久 […]

MORE

千賀遥さん

千賀遥さん
千賀遥さんとご一緒にご来店頂いたのは『毎日が満たされる 旧暦の魔法』の著書、さとうめぐみ様。お着物姿がとっても素敵です❗️ 旧暦で年中行事の本当の意味を知りましょう! ご来店ありがとうございました? 京都の料亭『和久傳』 […]

MORE

千賀遥さん

千賀遥さん
good宮川町の芸妓さんの、千賀遥さんのお誕生日と、当店の開店日が同じ日ということでお祝いしました。牛乳石鹸のポスターの方です。 千賀遥さんお誕生日おめでとうございます?ご縁をありがとうございます? カウンターの隣が千賀 […]

MORE

土曜の丑

土曜の丑
本日は土曜の丑の日です。炭焼きでご用意致します。琵琶湖の天然もご用意できます。 日本料理と日本酒惠史(サトシ)京都市中京区宮木町471-2075-708-6321 京都の料亭『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳 […]

MORE

花邑

花邑
  花邑 純米吟醸 生酒 1999年、高木酒造が山酒4号と美山錦を掛け合わせて18年の歳月をかけて育成した酒造好適米です。 心白が小さいため精米歩合をあげることができ、純米大吟醸などの高級酒の醸造にも向いていま […]

MORE

招徳酒造

招徳酒造
和久傳時代からご縁のある、伏見の招徳酒造さんへ酒蔵の見学に行ってきました。コロナ禍でも酒蔵の見学をさせて頂けた事に感謝申し上げます。大変勉強になりました。 日本料理と日本酒惠史(サトシ)京都市中京区宮木町471-2075 […]

MORE

玉蜀黍豆腐

玉蜀黍豆腐
トウモロコシ豆腐礼文島の雲丹 花穂紫蘇 山葵 甘味際立つ玉蜀黍に、北海道礼文島の濃厚な旨味の雲丹を添えて。 お任せ三品の後は単品でご用意致します。 日本料理と日本酒惠史(サトシ)京都市中京区宮木町471-2075-708 […]

MORE

一時避難

一時避難
暑すぎるので、店内に避難します。 生花のある店日本料理と日本酒惠史(サトシ)京都市中京区宮木町471-2075-708-6321 京都の料亭『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳 […]

MORE