ブログ – ページ 57

  • HOME
  • ブログ – ページ 57

あまから手帖

あまから手帖
あまから手帖 京都の100選に掲載して頂きました。ありがとうございます。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオー […]

MORE

蓬莱酢

蓬莱酢
蓬莱酢の栞が出来上がりました。 『蓬莱酢』古代中国において不老不死の神薬があると信じられた蓬莱山。その蓬莱山を支えているのが巨大な亀の為、移動する事で誰にも見つけられないと言われています。そんな蓬莱山からもし果実が実れば […]

MORE

ケムラン

ケムラン
屋内完全禁煙の飲食店登録サイト『Quemlin』ケムランに掲載して頂きました。 煙らない→ケムランミシュランもかかってる? ご縁をありがとうございました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9 […]

MORE

タントラさん

タントラさん
今日は当店のオープン前からお世話になっている、『アンティーク タントラ』さんへ行ってきました。 こちらは普段使い出来る手頃な値段の物から、ハレの日にぴったりの色鮮やかな器まで、幅広く取り揃えておられます。 京都からでも行 […]

MORE

安曇川より天然の鮎入りました。ご希望の方は事前にお知らせください。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致 […]

MORE

正札会

正札会
正札会、行ってきました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りながら ランチ […]

MORE

お花

お花
お花生けてもらいました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りながら ランチ […]

MORE

銀継ぎ

銀継ぎ
銀継ぎここまで割れた器に初めて挑戦しました。クオリティ低いですが、やり切った感あります。当店ご来店時に割れた器持ち込んで頂ければ、銀継ぎ致します。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台 […]

MORE

蓬莱酢

蓬莱酢
『蓬莱酢』古代中国において不老不死の神薬があると信じられた蓬莱山。その蓬莱山を支えているのが巨大な亀の為、移動する事で誰にも見つけられないと言われています。そんな蓬莱山からもし果実が実れば、酢と合わす事で万能薬になるので […]

MORE

東寺

東寺
6月5日の東寺ガラクタ市へ行ってきました。前編をYouTubeに投稿しましたので、是非ご覧ください。色鮮やかな、ガラスが多かったです。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年 […]

MORE