ブログ – ページ 44

  • HOME
  • ブログ – ページ 44

賄い

賄い
賄い鮪の漬け丼 胡麻風味炒った胡麻と、炙った海苔の香りがたまりません。2杯目はお茶漬けにご馳走様でした。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話に […]

MORE

東寺

東寺
YouTube更新しました。12月4日に開催された、東寺のガラクタ市です。 久しぶりの骨董市で店主さんとお話ししたり、お願いしていた器を受け取ったり、楽しい時間となりました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久 […]

MORE

花陽浴

花陽浴
花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 八反錦埼玉県 南陽醸造 八反錦使用で精米55%の純米吟醸無濾過生原酒です。一度飲めば忘れられない、唯一無二とも言える花陽浴の個性全開の南国フルーツを想わせる香味をぜひご堪能ください。 京都の […]

MORE

餅花

餅花
深夜の自宅で餅花作り 正月に店舗に飾ります。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本 […]

MORE

平安蚤の市

平安蚤の市
目当ての物だけのつもりが、ついつい 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りなが […]

MORE

落葉

落葉
閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 七十二候が大雪の初候に変わり、天地の気が塞がれ、本格的な冬が訪れる頃となりました。 重く広がった灰色の雲が空をふさぎ、今にも雪が降り出しそうな空模様を「雪曇り」と言いますが、特にこの時季 […]

MORE

生花

生花
お花生けて頂きました。オランダから届いたコンプラ瓶にも。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 […]

MORE

骨董屋さん

骨董屋さん
本日もご来店頂きありがとうございました。 『料理屋さんというより骨董屋さんで、ご飯を食べているようですね。』と言って頂き嬉しかったです。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1 […]

MORE

YouTube

YouTube
YouTube更新しました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りながら ラ […]

MORE

手炙り

手炙り
炭入れました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りながら ランチは懐石料理 […]

MORE