ブログ – ページ 29

  • HOME
  • ブログ – ページ 29

元気です

元気です
おかげさまで元気です 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城近くにオープン致しました。 和食の基本を守りながらランチは懐石 […]

MORE

日本酒

日本酒
ご来店の度に、銘柄は変わります。ご希望ございましたら、予めご連絡をお願い致します。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍無し)お世話になり、昨年6月に二条城 […]

MORE

丹後

丹後
丹後半島、宮津から直送で届きました。同じ丹後のお酒とどうぞ。 丹後市久美浜町 木下酒造玉川 生酛純米 コウノトリ 丹後市大宮町 白杉酒造ウラニシ スパークリング 舞鶴市字中山 池田酒造加佐一陽 特別純米 京都の和食の名店 […]

MORE

笑顔

笑顔
『ウクライナ避難民 食事無償提供』自分の料理で笑顔になって頂き、料理人として幸せな1日でした。 後は前回、食事して頂いたアナスタシアさん。本日はボランティアでスタッフとして入ってくれました。お疲れ様でした。 京都の和食の […]

MORE

招徳酒造様

招徳酒造様
招徳酒造様に御来社頂きました。お客様に喜んで頂けたのは勿論、私にとっても良い経験となりました。ありがとうございました。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳在籍 […]

MORE

明日

明日
明日の3周年記念は招徳酒造様をお迎えして、8種類の日本酒と共に、日本酒を楽しむ会を開催します。 追加で柚子酒も検討中です。 京都の和食の名店『和久傳』で17年(京都和久傳7年、紫野和久傳9年、高台寺和久傳1年、室町和久傳 […]

MORE

金鶴

金鶴
『金鶴』『風和』佐渡の豊かな自然の恵みのもとで醸され、佐渡特有の文化の中、佐渡の人々によって飲まれ続けてきた加藤酒造店の酒。 平成3年、創業の地から10kmほど離れた金井地区で、蔵の転機となる水に出会いその地へ蔵を丸ごと […]

MORE

蚤の市

蚤の市
YouTube更新しました。6月13日に開催された、平安蚤の市です。是非ご覧ください。 YouTubehttps://youtube.com/channel/UCX5Yzmd41CjyPmSCCh8XI7A 京都の和食の […]

MORE

マイクロハーブ
マイクロハーブのサンプル頂きました。幼葉でもしっかりとした味と香りがあります。17日の3周年記念で使います。 6月17日 3周年記念招徳酒造様と日本酒を楽しむ会残り3席となりました。 招徳酒造様をお迎えして懐石のお料理と […]

MORE

勝駒

勝駒
勝駒を醸す清都酒造場は明治39年創業。日露戦争の際、騎兵隊に所属していた初代清都慶介が帰国後、造り酒屋を開業し、戦勝を記念して「勝駒」と名付けたことが始まりです。 総製造量300石ほどの小さな蔵で「小さな蔵なりの造り方、 […]

MORE